たくさん種類がある入浴剤どれを選べばいいか迷ってしまいますよね?
簡単にいうと肌トラブルがない方はどんなものを使っても大丈夫です。
逆に肌トラブルの多い方は効果を選んで使用するといいと思います。
1.湿疹、皮膚炎が出来やすい方や乾燥肌の方は保湿成分が配合されたもの(セラミド、米胚芽油、スクワラン、ホホバ油、ミネラルオイルなど)は、皮膚の表面に保湿成分がキレイに付くので入浴後の乾燥予防になりますし、保湿剤を塗りにくい場所も入浴剤なら上手く保湿してくれます。
2.肩こり、腰痛、手足が冷える方や疲労回復目的には血流をよくする炭酸ガス、薬用植物系
- 3.ニキビでお悩みの方には、角質を柔らかくしてくれる酵素配合などです。
- 自分に合った入浴剤見つかるといいですね。