そんなつもりはなかったのに、うっかり日焼けしてしまった時ありませんか?急激に紫外線を浴びたお肌は、軽い火傷と同じ状態に・・
日焼け直後のお手入れで、一番大切なのは「冷やす」こと!「冷やす」ことにより皮膚の熱を早く取り、炎症を鎮めることが出来るので、シミを作りにくくしてくれます。
1.食品を買ったときにもらえる保冷剤をきれいに洗って冷蔵庫にしまっておく。
2.保冷剤を薄いガーゼに包む。
3.日焼けしたところに乗せる。
4.最低15~30分は時間をかけて、ほてりが鎮まるまで冷やす。
保冷剤を、乗せにくい場所なら、冷蔵庫で冷やしたタオルやビニール袋に氷水を入れてを当てるのも良いです。顔なら、コットンを、氷水で濡らして乗せる方法などもあります。自分で厚めのクッキングシートに、目と鼻と口の場所だけ穴をあけ、シートパックを作る方法もあります。
氷水の代わりは化粧水でも良いのですが、日焼けで弱っている状態のお肌につけると、いつも使っている化粧品でも強い刺激になり、かぶれてしまうこともあります。こんな時に慌てて、いろいろな化粧品をつけたりすると、症状がどんどん悪化してしまう事もあるので、基礎化粧品も、お化粧も出来ればお休みして、ワセリンなどを持っていればそれだけ塗って肌をゆっくり休めてあげてください。
いつもの化粧品を使って特に問題なさそうな場合は、しっかり保湿をして、肌を乾燥から守りましょう。