ニキビにメイクは全く禁止という訳ではありません。お仕事や外出する予定があれば以下を守ってメイクをして、帰宅したらすぐ洗顔でよいと思います。
1.ファンデーションは油分が多いものや毛穴を閉鎖しないものを選んで下さい。一般的にはパウダリーファンデーションやルーセントパウダー(粉おしろい)の方が負担が少ないといわれています。逆に、リキッドファンデーションやクリームファンデーションは通常お肌の負担が大きくなります。ただしこういうタイプでもメーカーによって、肌により優しく作られている製品もあります。一番目安になるのは肌に優しいメイク落とし(クレンジング)で簡単に落ちる程度のメイクに留めておくことです!
2.赤く盛り上がっているニキビや黄色く化膿しているニキビを避けてメイク。
3.白ニキビはコンシーラーを使用しないでファンデーションだけでカバーした方がキレイです。
4.コンシーラーは基本赤みが気になるところ(赤ニキビ・ニキビ痕の赤みなど)や黒ニキビ(毛穴が詰まって黒くなっているニキビ)に使用。綿棒で置く様に付けると自然になじみます。
5.膿を持った黄色いニキビにだけはメイク禁止です。周囲の赤みにのみコンシーラーやファンデーションを塗ってください。
6.スポンジやパフ、ブラシを使用する場合はこまめに洗って清潔な状態で使用してください。スポンジやパフ、ブラシなどでニキビをつぶさないように気をつけてメイクしてくださいね。