
【講演テーマ】
・美容皮膚科の病気、治療、予防などについて
・乳がんとスキンケア、ヘアケアなどについて
・人と絆(乳がんサバイバーの経験をいかかして)
・おしゃれ障害、紫外線対策、ニキビケアなど
皮膚科についてでしたら、どんなお話しでもお受けできますが、これから力を入れていきたいと思っているのは、地域の小学校高学年、中高生やPTA様に対して「おしやれ障害」についてを知っていただきたいと思っています。
日本臨床皮膚科学会学校保健委員会岡村理恵子副会長先生の「おしゃれ障害」をベースに、学生である時期に、パーマ、ピアスが何故必要でないか、その他にも紫外線対策やニキビについてなど、子どもの美しい肌を守る活動に協力させていただきたいと思っています。
講演のご依頼がありましたら、濱田皮膚科医院 中澤までご連絡お待ちしております。
コメントをお書きください